Guide みつる福祉会
施設概要
- 法人名
- 社会福祉法人 みつる福祉会
- 法人本部
- 〒880-0874 宮崎県宮崎市昭和町7番地3
- 電話番号
- 0985-27-1535
- FAX
- 0985-27-1761
- 施設
- 昭和幼保連携型認定こども園
児童クラブ昭和(児童厚生施設) - 代表者
- 理事長 大坪邦資
- 法人設立
- 昭和55年3月31日(厚生省収児378号)
- 施設名
- 昭和幼保連携型認定こども園
- 所在地
- 〒880-0874 宮崎県宮崎市昭和町7番地3
- 電話番号
- 0985-27-1535
- FAX
- 0985-27-1761
- 定員
- 155名(産休明けから就学前まで)
- 規模
- 敷地面積680.54㎡
建築面積348.24㎡
野外遊技場面積295.525㎡
野外第2遊技場面積440.25㎡ - 構造
- 鉄筋コンクリート2階建
- 開園時間
- 午前7時00分~午後6時00分
(ただし、1月1・2・3日は休園) - 事業概要
- 延長保育
(午後6時01分~午後8時00分)
一時預かり事業(幼稚園型)
(午後2時31分~午後6時00分)
一時保育(0歳児~6歳児)
(午前9 時01分~午後5時00分)
- 職員構成
- 園長、副園長、主幹保育教諭、保育教諭、看護師
管理栄養士、栄養士、調理師、調理員、事務員、
非常勤職員、嘱託医
- 施設名
- 児童クラブ昭和
- 所在地
- 〒880-0873 宮崎県宮崎市堀川町40番地
- 電話番号
- 0985-23-3361
- FAX
- 0985-27-1761
- 定員
- 30名(卒園児対象)
- 規模
- 敷地面積289.70㎡
建築面積117.36㎡ - 構造
- 軽量鉄骨ブレース構造
- 開設時間
- (月~金曜日)
午後2時00分~午後6時30分
(土曜日・長期休暇期間)
午前7時30分~午後6時30分 - 事業概要
- 延長保育 午後6時01分~午後8時01分
- 事業内容
- 放課後児童健全育成事業
- 職員構成
- 理事長、児童厚生員、非常勤職員、嘱託医
Q & A
- Q
- 駐車場はどこ?
- A
- こども園前の停車場をご利用ください。 車を停める時は黄色の枠内にまっすぐ停めてください。 また、駐車の際は、ご近所の迷惑にならないようエンジンを止め施錠を行って車から離れるようにお願いします。当園以外の近隣の道路や住宅等への駐車はしないようにお願いします。
こども園前の道路は、一方通行となっております。路上駐車する場合は(特にワゴンタイプの四輪駆動車・RV車・トラック等)できる限り通行や他の車の妨げにならないようにして下さい。
行事等の駐車場はその都度ご案内いたしますので、ご協力をお願いします。
いずれの場合も盗難や交通事故等の一切の責任を当園は負いませんので、ご注意ください。
- Q
- こども園はきれい?
- A
- 害虫駆除機で殺菌します。 集団生活では、様々な菌が発生しま す。特に食中毒など心配は尽きません。しかし当園では調理室はもちろん、 保育室を定期的にオゾンによる害虫駆除装置で殺菌しています。
また玄関にはこども園に来園される方用の遠赤外 線消毒機(手きれい機)を1階ロビーに設置しております。園庭においては、害虫駆除の業者が定期的に消毒を行います。
- Q
- セキュリティはどのように?
- A
- 当園ではこども園出入口、全保育室、 園庭、中庭にテレビモニターが設置 しておりますので、セキュリティは万全です。来園者が、門を通ると、自動的にチャイム音が鳴り、作業中でも気付くようになっております。
また不審者を見つけたらすぐに通報ができるようになっています。北警察署に通報が行き、近くにいる警察の方が来てくださるようになっています。
- Q
- 冷暖房設備はありますか?
- A
- 全クラスに冷暖房完備しております。快適な空間をご用意いたします。ただし、お子様の健康を考慮し、体調に合わせて使用しております。
- Q
- お部屋の中は快適ですか?
- A
- 全クラスに高濃度プラズマクラスター搭載(加湿)空気清浄機を設置しました。
花粉の舞い上がりや付着を抑え、浮遊ウイルスをスピード分解して喉・鼻を潤し、気になる二オイを強力脱臭します。
1年を通して部屋を快適・清潔に保ちます。空気清浄機は、お子様が登園してから降園するまでの間使用しております。
- Q
- 園の情報が知りた~い
- A
- 掲示版等でお知らせいたします。玄関ロビー内の2つのテレビモニター(0・1・2歳児、3・4・5歳児で分かれております。)で、日々の遊びの姿をご覧になれます。
- 玄関外の掲示板では園全体の情報、例えば配布したプリント、行事の変更等、急を要する際の情報を提供します。
- 毎月1 回園便り「みつるだより」を発刊します。
- Q
- レンタルふとんはあるの?
- A
- ございます。
(お昼寝布団リース金額:月額1,050円消費税込)
衛生管理につきまして、業者委託(株式会社 十福商事)となります。
お昼寝用布団 リース内容(掛布団、敷布団、タオルケット、掛カバー)
破損があった揚合は、実費負担で弁償していただくことになります。 - Q
- 哺乳ビンの保存はどのように?
- A
- 保存庫があります。この保存庫は哺乳ビンの内外部を毎日紫外線で除菌消毒します。
庫内全面のステンレスが紫外線を反射し、殺菌灯の効果でさらに向上します。 - これは人体・環境に無害でネコも傷つけることもありません。
(超音波は動物の嫌がる18-23KHzの強力な超音波をランダムに発生させます。)
- Q
- おもちゃはきれい?
- A
- 玩具殺菌保管庫(乳幼児用)卜イステリライザーを使用しています。
紫外線殺菌ランプを20分当てることにより、玩具を完全殺菌いたします。
- Q
- 手を洗ったらどうするの?
- A
- 食事とおやつ前の手洗いのあとはペーパータオルを使って拭きます。
- Q
- 頭じらみが出たらどうするの?
- A
- 家庭で見つけたら園ヘ報告をお願いします。園で見つけた揚合はご家庭ヘ連絡をし、スミスリンで洗髪をお勧めいたします。
- Q
- ノロウイルスやインフルエンザが心配
- A
- 2次感染防止として次亜クリーン水アプリケーションを設置しております。ミストでお部屋全体を消毒・殺菌・力ビ退台・除菌・消臭にも効果を発します。 手に直接触れても安心です。
- Q
- オゾン(O₃)とは?
- A
- オゾンは薬品とは違い、残留性が無く、有機物(菌・ウイルス対策や脱臭・花粉)などの原因物質を酸化分解し、その後は自ら酸素に戻ります。そのため爽やかな室内で遊ぶことが出来ます。※バクテクターO₃を使っています。
- Q
- 下痢便やおう吐物はどうしてるの?
- A
- 発臭性廃棄物パックシステム エコ・ムシューをひよこ組前に設置しました。
2次感染を徹底して防ぐため、下痢便やおう吐物、処理後のオムツや汚れた衣服、使い捨てエプロンや手袋・マスク等を、特殊なフィルムで密封して処理しております。(※バックの中に入れても、全く臭くなく、また、そのものを病院へ持参することもできます。)
おう吐や下痢があった場合、個人の持ち物が汚れた物は、他のお子様への感染防止のため、当園では洗わずそのままの状態で、処理専用の機械にて密封してお返しをいたします。その後、受診される場合にはそのまま病院へご持参ください。
- Q
- AEDは、設備されているの?
- A
- 玄関ホール内に常設しています。また、酸素呼吸ができる器具118も設置しております。当園職員は救命救急法やAEDの研修を受けております。
- Q
- 保護者の声は聞いてもらえるの?
- A
- 保護者の方ヘ年に1回アンケートを実施しております。みなさまのご意見、ご感想をお待ちしております。
- Q
- ジャングラミングってなに?
- A
- 年齢や身体の動き、子ども達からの遊びの発展を考え、手作りで作られた大型遊具です。正しい遊び方で楽しく遊べるよう子ども達と約束事を決めて遊んでいます。お子様ひとりで遊ばせることがないようお願いいたします。
- Q
- 延長サービスの時のお迎えは?
- A
- 玄関左側インターホンでお応えください。延長保育になりますと玄関には、事件事故防止のため自動的に力ギがかかります。 インターフォンでご氏名とお子様のお名前をお伝えください。
- Q
- どなたに延長料金を払うの?
- A
- 担当保育教諭にお願いします。延長保育担当職員は、りす組にいますので、延長時間の保育料をお支払いください。
防災
火事だ! 地震だ! うちの子どもは大丈夫?
避難訓練2階クラスの様子
火災等の災害が発生した場合は、その被害を最小限にとどめるため、 園長を自衛消防隊長に、主幹保育教諭を自衛消防副隊長とし次の任務分担より自衛消防組織を編成しております。当園には消防署直通の火災通報電話が設置しており、年齢に応じた非常持ち出し袋を各クラスで、保管しております。
災害時について
災害時の指定避難場所は、下図のように宮崎学園高等学校グラウンドとなります。災害が起こった場合は、 当園から保護者の皆様へご連絡をさしあげることになっておりますが、 もしも連絡が入らない場合は、避難場所に迎えに来てください。
台風接近のニュース等が入りましたら、テレビ・ラジオに注意し、学校が休みのときは、こども園も休みの場合がございます。
宮崎学園高等学校グラウンド
交通
アクセス
JR宮崎駅から徒歩15分
宮崎交通「科学技術館前」バス停から東へ徒歩5分
職務上知り得たお子様や保護者に関する情報やプライバシー(特に電話番号、お子様のお名前)については、責任を持って秘密を守り、他者には一切漏らすことはありません。